2022.12.19 02:22鹿児島市芸術文化協会 ロゴマーク募集のご案内鹿児島市芸術文化協会(以下「芸文協」)は、2022年3月に創立50周年を迎えるにあたり、新たに芸文協のロゴマークを募集することにしましたので、多くの方々の応募をお待ちしています。賞(1)最優秀賞(採用作品) 1 点 副賞 3万円※受賞者が未成年の場合、申込時の親権者へ贈呈します。 また、著作権等に係る芸文協への帰属、了承等のため、親権者の同意が必要です。■応募資格プロ、アマ、年齢、住所を問わず、どなたでも応募いただけます。■締切2023年1月20日(金)■募集内容芸文協のロゴマーク芸文協のイメージを端的に表していたり、芸文協のビジョンやミッションが込められていて、そのメッセージが誰にでも分かりやすく、親しみやすく、前向きなデザインで...お知らせ
2022.12.01 07:46第48回 鹿児島市春の新人賞 受賞者決定今年度、第48回鹿児島市春の新人賞の受賞者が決定し、本日記者発表となりました。栄えある受賞者に選ばれた3名をお祝いするとともに、ご応募くださった全ての方々のチャレンジに感謝します。 受賞されたのは、コリオグラフ(振付)の前田涼香(まえだ さやか)さん、コンテンポラリーダンスの前田麻緒(まえだ まお)さん、そしてジャズボーカルの和田明(わだ あきら)さんです。それぞれのこれまでの実績と、今後の更なる鹿児島への文化貢献を期待し、賞を贈らせていただきました。 授賞式は来年2023年2月2日午前11時より、センテラスホールにて執り行います。また、3名は1年以内に受賞記念の公演を行うこととなります。どうぞご期待ください。
2022.11.28 13:19令和4年度 鹿児島県芸術文化奨励賞 決定11月28日(月)、令和4年度鹿児島県芸術文化奨励賞式が鹿児島県庁で執り行われました。今年度は、個人の部に大迫貴さん(ピアノ)、堂園和也さん(トランペット)、団体の部に認定特定非営利活動法人かごしまアートネットワークが選ばれました。芸文協会員の大迫さん、春の新人賞受賞者の堂園さん、そして鹿児島市内の小中学校への芸術家派遣プロジェクトなどをはじめ芸文協と協力体制にある、かごしまアートネットワークが受賞されましたことを心からお祝いしますとともに、これまでのご活動に対する敬意と感謝をお伝えいたします。お知らせ鹿児島県
2022.11.26 12:13「音楽の架け橋コンサート」出演者選抜オーディション 終了芸文協50周年・春の新人賞50回を記念し開催される「音楽の架け橋コンサート」の出演者選抜オーディションが、本日11月26日開催されました。オーディションの結果、以下の受験者を合格といたしました。今後の詳細につきましては、後日郵送にてご連絡申し上げます。どうもありがとうございました。【オーディション合格者】藤野 琴羽松元 奈穂四本 美海新村 優海前村 侑治園田 眞歩田中 友也平良 優子山田 侑花福岡 詩織久郷 寛人赤瀨 安寿咲内村 凜赤瀨 安寿美久木原 光南 以上お知らせ
2022.11.18 01:15篠崎理一郎展「日常麒麟」(第47回鹿児島市春の新人賞)昨年度、第47回鹿児島市春の新人賞を受賞した篠崎理一郎さんの展覧会が開催されます。本展では近年のドローイング画を中心に展示します。 2022/11/19(土) 〜 11/21(月)、11/25(金)〜11/28(月)、12/2(金)〜12/5(月) 時間:11:00〜18:00場所:gallery HINGE(〒892-0846 鹿児島県鹿児島市加治屋町1−7 山崎ビル 207)gallery.hinge.kagoshima@gmail.com料金:無料 共催:鹿児島市、鹿児島市教育委員会、鹿児島市芸術文化協会協力:若林印材、株式会社オコソコ■関連トークイベント11/27(日) 16時〜17時半 入場無料 ゲスト: 辻琢...催事案内新人賞
2022.09.21 00:54第48回鹿児島市春の新人賞 募集締め切り間近さて、今年度「第48回鹿児島市春の新人賞」の募集中ですが、締め切りが9月30日(金)までとなっております。皆様のお近くや、ご関係者の若手芸術家の方々に、ぜひこの表彰制度に積極的にエントリーしていただけますよう、重ねてお声がけいただけませんでしょうか。今年度も、より多くの若き才能ある芸術家の方々がチャレンジし、芸文協一同となってその活躍を応援して参りたいと存じます。宜しくお願い致します。【新人賞募集 関連ページへのリンク】お知らせ鹿児島市新人賞
2022.09.14 00:07第1回「音楽の架け橋コンサート」オーディション「音楽の架け橋コンサート」は、芸文協50周年・春の新人賞50回を記念し、鹿児島の芸術文化の発展と未来の演奏家たちの成長を願って、2022~2024年の3年間にわたって鹿児島市春の新人賞受賞者との共演コンサートを開催するものです。それに伴い、下記日程で出演者選抜オーディションを行います。■オーディション 日時 2022年11月26日(土)13:00~18:00(詳細な時間は後日お伝えします) 場所 宝山ホール 第1リハーサル室 応募締め切り 2022年10月15日(参加費と応募用紙必着)※詳細内容や応募用紙については、当WEBサイトのトップページ上部(スマートフォン版は、左上「三」メニュー内)の「芸文協50周年・春の新人賞50回記念連...お知らせ新人賞
2022.09.05 14:23三枝成彰Classic Live in Kagoshima明治安田生命様より、コンサートのご案内をいただきました。「三枝成彰Classic Live in Kagoshima」日時 10月24日(月) 開場17:30 開演18:30会場 川商ホール 第1ホール出演 三枝成彰(作曲)、服部百音(ヴァイオリン)、三又瑛子(ピアノ)※入場料は無料ですが、必ず事前の申し込みが必要になります。ご希望の方は、芸文協事務局(E-mail kageibunkyo@gmail.com)までご連絡ください。お知らせ催事案内
2022.08.26 02:13「動物の謝肉祭〜おはなしと楽しむクラシック〜」会員でピアニストのゴウ芽里沙さん、春の新人賞受賞者でチェリストの福原明音さんがご出演されるコンサートのご案内です。催事案内会員活動新人賞
2022.08.26 01:272023年度 三菱UFJ信託地域文化財団 助成募集標題の件につきまして、(公財)三菱UFJ信託地域文化財団より、2023年度助成団体の募集案内がありました。募集は、2022年8月1日から11月30日まで行われています。詳しくは、三菱UFJ信託地域文化財団のWEBサイトをご覧ください。お知らせ
2022.07.12 12:38芸文協メールアドレス 変更(お知らせ)日頃より当協会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。さて、鹿児島市芸術文化協会(=芸文協)は、このたびメールアドレスを変更致しました。新しいアドレスは、 kageibunkyo@gmail.com となります。お知らせ